プレスリリース
お知らせ
グループニュース
イベント情報
ホーム
ニュース
プレスリリース
2022年
プレスリリース
掲載内容はすべて報道発表時点の情報となっており、ご覧になった時点のものとは異なっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
2022年
2022年12月23日
小又川新発電所の営業運転開始
〜秋田県で69年ぶりとなる新水力発電所が稼働〜
2022年12月14日
CDP2022 「水セキュリティ」分野において
初の最高位「Aリスト」選出
2022年12月 9日
健康保険の運営主体向け歯科健診サービスの事業化検討を開始
~ライフヘルスケア関連サービス参入へ~
2022年12月 2日
三菱マテリアルとエンビプロ、
リチウムイオン電池リサイクル技術を共同開発
~ブラックマスからのレアメタル精製技術を確立し事業化へ~
2022年11月14日
「PRIDE指標2022」において、「ブロンズ」を受賞
2022年11月 4日
第31回日本国際工作機械見本市「JIMTOF2022」に出展へ
2022年11月 2日
全社デジタル化戦略MMDXが新たなステージ「MMDX2.0」へ
~ものづくり領域のDX加速を目指します~
2022年11月 1日
加工事業のウェブサイトをリニューアル
会員登録機能を追加し顧客接点を強化
2022年10月14日
新材料開発における特性予測技術に関する論文が
英国の総合科学雑誌Scientific Reports誌に掲載
2022年10月 3日
2022年度下期地金生産計画について
2022年 9月13日
自社水力発電の再生可能エネルギー由来の電力を自社工場に活用
~再生可能エネルギーの活用でGHG排出量削減の取り組みを加速~
2022年 9月 7日
三菱マテリアルと東京工業大学
「三菱マテリアル サステナビリティ革新協働研究拠点」を設置
2022年 8月31日
三菱マテリアルESGレポート2022発行
~サステナビリティに関する取り組みなどを紹介~
2022年 8月25日
「会社の目指す姿 特設サイト」開設
~目指す姿の自分ごと化に向き合う従業員を紹介~
2022年 8月 5日
社会課題の解決に取り組む団体への寄附を継続
2022年 7月29日
三菱マテリアル統合報告書2022を発行
~コーポレート・ガバナンスに関する取り組みなどを紹介~
2022年 7月19日
ビジネス分野での女性のリーダーシップ拡大を目指す
「G20 EMPOWER」へ参画
2022年 7月13日
耐火性軽量新素材「耐火プラスチック」の製品開発に着手
~火炎に接しても燃えず、溶け落ちにくい耐火樹脂~
2022年 6月 6日
北海道函館市恵山地域における新規地熱開発へ参画
~当社初、北海道地区での地熱発電開発へ~
2022年 6月 1日
独自開発の銅合金「MSP
®
5」
一般社団法人 日本伸銅協会2021年度技術賞を受賞
2022年 5月27日
自然共生サイト(仮称)認定実証事業への協力について
~社有林の生物多様性保全により持続可能な社会の実現に貢献~
2022年 5月16日
2022年度 産学共同研究の2次募集を開始
~メガトレンドに繋がる材料及びプロセスに関連した技術を募集~
2022年 4月27日
テレビ東京系列「知られざるガリバー」での当社放映について
2022年 4月15日
非鉄製錬学およびそれを利用したリサイクル技術に精通した人材を育成する
"非鉄製錬学講座"第2期開始について
~三菱マテリアルの支援による京都大学工学研究科寄附講座~
2022年 4月13日
伝熱性ゴムよりも柔らかい材料の「伝熱パテ」の製品開発に着手
~複雑な形状にも密着可能な粘土状の伝熱材料技術を応用~
2022年 4月11日
企業広報誌「WITH MATERIALS」を創刊
2022年 4月 8日
生物多様性のための30by30アライアンスへの参加について
~社有林を活用し、生物多様性保全に貢献します~
2022年 4月 5日
ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」構成銘柄に選定
2022年 4月 5日
経済産業省「GXリーグ基本構想」に賛同
~脱炭素社会の構築を目指して~
2022年 4月 1日
2022年度入社式社長挨拶(要旨)
2022年 4月 1日
2022年度上期地金生産計画について
2022年 3月28日
連結子会社設立およびその株式の一部譲渡に関するお知らせ
2022年 3月28日
ペロブスカイト太陽電池の開発を行うエネコートテクノロジーズへ追加出資
2022年 3月24日
国連グローバル・コンパクトへの署名について
2022年 3月16日
北海道大学・九州大学による「資源系教育コンソーシアム」への支援
~産官学の協力による資源戦略を担うエキスパート人材の育成に貢献~
2022年 3月14日
健康経営優良法人2022(大規模法人部門)に認定
2022年 3月 8日
連結子会社の株式譲渡に関するお知らせ
2022年 2月16日
スパッタリングターゲット事業からの撤退について
2022年 1月28日
NEDOの「グリーンイノベーション基金事業/
CO
2
を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト」に参画
~廃コンクリートからのセメント回収および炭酸塩化技術開発に着手~
2022年 1月20日
経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定
2022年 1月20日
NEDOの「グリーンイノベーション基金事業/次世代型太陽電池の開発」に参画
~ペロブスカイト太陽電池の低コスト化、高性能化に向けた周辺材料の開発へ~
2022年 1月 4日
2022年社長年頭挨拶要旨
このページの先頭へ戻る
プレスリリース
開く
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年