プレスリリース

2022年9月13日

三菱マテリアル株式会社

自社水力発電の再生可能エネルギー由来の電力を自社工場に活用
~再生可能エネルギーの活用でGHG排出量削減の取り組みを加速~

三菱マテリアル株式会社は、自社工場で使用する電力の一部に当社の水力発電所である大湯発電所(秋田県鹿角市)由来の環境価値がついた実質的な再生可能エネルギー電気を適用し、GHG排出量を削減します。
今回、1,300MWh分の大湯発電所由来のトラッキング付きFIT非化石証書(*1)を調達し、当社の超硬工具製造拠点である筑波製作所・明石製作所で今年度使用する電力の一部に適用することで、実質的な再生可能エネルギー電気とします。これにより当社グループの今年度の年間GHG排出量の削減量は、CO2換算で約550t(2021年度排出係数ベース)を見込んでいます。なお、次年度以降もこの取り組みは継続して行う予定です。
(*1)FIT(再生可能エネルギーの固定買取制度)による再生可能エネルギー電気について、非化石電源から作られた電気であるという「非化石価値」を電気から切り離して証書化したものが「FIT非化石証書」。さらにどこの発電所で発電された分なのか、属性情報を付与したものが「トラッキング付きFIT非化石証書」。

当社グループは、GHG排出量を2030年度までに47%削減(2013年度比)、2045年度までに実質ゼロとするカーボンニュートラルの実現を目指しており、省エネのさらなる推進、燃料転換等による技術改善を進めています。また、再生可能エネルギー由来の電力の導入も順次進める予定としており、2030年度までに当社グループで使用する電力の約60%を切り替える計画です。

JEPX (画像をクリックして拡大イメージを表示)

(*2)JEPX(Japan Electric Power Exchange:日本卸電力取引所)
電力の自由化に伴い設立された、電力の売買を行える国内唯一の卸電力取引市場。
「非化石証書」はJEPXが主催する取引所で、オークション形式により購入することが可能。

当社グループは、2045年度のカーボンニュートラル実現に向け、環境負荷低減を考慮したものづくりを徹底し、温室効果ガス排出量の削減を積極的に進め、脱炭素社会の構築により一層貢献してまいります。

<拠点情報>

大湯発電所

所在地
秋田県鹿角市
発電形式/方式
水路式/流込み式
出力
認可最大出力 956kW

筑波製作所

所在地
茨城県常総市
主要製造品
インサート、超硬素材

明石製作所

所在地
兵庫県明石市
主要製造品
ハイスドリル、ソリッドエンドミル、歯切工具、ブローチ

以上

<本件に関するお問い合わせ>

戦略本社 経営戦略部
コーポレートコミュニケーション室:03-5252-5206

このページの先頭へ戻る

このページの先頭へ戻る

当サイトでは利便性向上およびマーケティング活動のために閲覧履歴(クッキー)を収集しています。サイトご利用にあたっては右のボタンよりご同意お願いいたします。
なお、この設定の変更は「ご利用にあたって」の「閲覧履歴の収集」から行えます。