サーミスタセンサ
Solution
高速応答の表面温度センサ
課 題
急激な温度変化をレスポンス良く測りたい
- バッテリーセルの急激な温度変化をレスポンス良く測りたい。
- 熱応答性のバラツキなく測りたい。
- 取り付けやすいセンサが欲しい。
ABOUT製品概要
FPCにCTH素子を実装し、ネジ端子に接着した高速応答タイプの表面温度センサです。配線部がリードフレームの製品も取り揃えており、測温対象と温度センサの実装個所を近接することが可能です。
■ 特長
- ねじ止め式で取り付けが容易。
- 4面ガラスコートを施した“チップサーミスタ (CTH) ”を内蔵することで、高信頼性を実現。
- CTHを用いた当社独自工法の表面温度センサで高速応答を実現。
■ 用途
・パワーモジュール基板 ・放熱板温度検知用 
・水冷温検知用 ・DC-DCコンバータ 
・バッテリー ・充電器用

RESULT効果
- 
                        Before従来の表面温度センサのサーミスタ素子位置は、感熱部から離れた位置にあり、熱時定数は5.5秒であった。 
- 
                        After高速応答タイプはサーミスタ素子位置が感熱部に接触しており、熱時定数0.86秒※と測定対象の温度変化に高速で追随可能です。 ※シミュレーション値です。 
■ 表面温度センサ比較


MOVIE説明動画
2:45~4:10が表面温度センサの説明です。
ADVANTAGEソリューション導入のメリット
- 
                        ADVANTAGE01独自設計で 
 高速応答を実現
- 
                        ADVANTAGE02応答性バラツキが 
 少ない
- 
                        ADVANTAGE03ねじ止め式で 
 取り付けが容易
OTHER SOLUTIONS
サーミスタセンサのその他のソリューション
その他の関連ソリューション
このソリューションは、
三菱マテリアルのサーミスタセンサを活用したものです。
製品の概要はこちらをご覧ください。