ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン

三菱マテリアルグループのダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン

トップメッセージ

三菱マテリアル株式会社 執行役社長 田中 徹也の写真

三菱マテリアルグループは「人と社会と地球のために、循環をデザインし、持続可能な社会を実現する」を私たちの目指す姿として掲げ、その実現に向けて多様な価値観を尊重し、すべての従業員が活躍できる環境の実現を目指しています。
私たちは、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を重要な経営戦略の一つと位置づけ、持続可能な成長を支える基盤として積極的に推進してまいります。

当社グループのDE&I推進に関する方針は、「コーポレート・ガバナンス基本方針」、「サステナビリティ基本方針」、および「人権方針」に定めています。これらの方針に基づき、私たちは多様な個性を公平かつ公正に認め合い、すべての従業員が互いの違いを尊重しながら能力を最大限に発揮できる環境を整えることで、持続的成長の源泉となる新たな価値創造を目指します。

社会やビジネス環境が急速に変化する中で、企業が持続的に成長し、よりよい社会を実現するためには、多様な人材がそれぞれの能力を最大限に発揮し、新たな価値を生み出していくことが不可欠です。人種、宗教、性別、国籍、出身地、年齢、障がいの有無、性的指向・性自認、価値観や経験の違いなど、多様な背景を持つ人々が共存し、互いを認め合いながらともに成長することが、当社グループの競争力の源泉となります。

DE&Iの推進には、経営層自らが先頭に立ち、強い意志を持って取り組むことが不可欠です。私は、当社グループ全従業員が安心して自分らしく働き、それぞれの能力を最大限に発揮できる環境を整えることを、経営トップとして率先して推進してまいります。

2025年4月

三菱マテリアル株式会社
執行役社長
田中 徹也