2025年7月15日
三菱マテリアル株式会社
三菱マテリアル株式会社は、米国シリコンバレーに本社を置くグローバルベンチャーキャピタルであるペガサス・テック・ベンチャーズ(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、創業者兼CEO:アニス・ウッザマン、以下「ペガサス」)と、オープンイノベーション推進のための戦略的パートナーシップを強化します。当社は、ペガサスが主催する世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ」の日本予選大会にブロンズスポンサーとして協賛することで、グローバルなスタートアップエコシステムの活性化と、革新的な技術や事業の探索を加速してまいります。
米国シリコンバレーに本社を構えるグローバルベンチャーキャピタルで、これまでに、SpaceX、X (Twitter)、Airbnbといった世界をリードするグローバル企業から、日本のマネーフォワード、SkyDrive、Mujinなどの革新的なスタートアップまで、累計270社以上(運用総資産額約3,000億円)への投資実績を有しています。中でも「スタートアップワールドカップ」は、世界中の起業家が一堂に会し、投資家や大企業との出会いの場を提供するなど、スタートアップエコシステムにおいて重要な役割を果たしています。
当社は2023年11月にペガサスとオープンイノベーション推進のための戦略的コンサルティング契約を締結し、これまで活動してまいりました。このたびの「スタートアップワールドカップ」日本予選大会への協賛を通じて、スタートアップの成長を後押しすると共に、ペガサスの専門知識とグローバルネットワークを最大限に活用し、当社の研究開発、新規事業創出の強化を推進してまいります。
当社グループは、「人と社会と地球のために、循環をデザインし、持続可能な社会を実現する」ことを「私たちの目指す姿」と定めています。今後も、非鉄金属素材および付加価値の高い製品の提供を通じて、目指す姿の実現に向けてさまざまな取り組みを実行してまいります。
2025年7月18日にグランドハイアット東京(東京都港区)にて開催される東京予選では、当社のオープンイノベーションに関する取り組みを紹介するブースを展示予定です。
スタートアップワールドカップ 東京予選 WEBサイト:
URL:https://www.startupworldcup.io/tokyo-regional
会社名 | ペガサス・テック・ベンチャーズ |
所在地 | 米国カリフォルニア州サンノゼ |
代表者 | 創業者兼CEO アニス・ウッザマン |
設立 | 2012年 |
事業内容 | グローバルベンチャーキャピタル。世界中の大手企業からのLP出資を受け、CVC代行運用、スタートアップへの投資、大企業のオープンイノベーション支援、グローバル成長促進を主要業務とする。運用総資産額約3,000億円、投資先270社以上 。世界14拠点にオフィスを構え、グローバルなネットワークを持つ。 |
主催イベント | 世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ」を主催し、世界100以上の国と地域で予選を開催。 |
URL | https://ja.pegasustechventures.com/ |
2019年3月11日
コーポレート・ベンチャーファンドの設立に関するお知らせ
https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/news/press/2019/19-0311.html
以上
広報室:03-5252-5206