プレスリリース

2025年2月19日

三菱マテリアル株式会社

環境省 第6回ESGファイナンス・アワード・ジャパン
テーマ別賞(サーキュラーエコノミー賞)を受賞

三菱マテリアル株式会社は、環境省主催の第6回ESGファイナンス・アワード・ジャパンの環境サステナブル企業部門において、テーマ別賞(サーキュラーエコノミー賞)を受賞しました。

ESGファイナンス・アワード・ジャパンはESG金融の普及・拡大を目的に、ESG金融または環境・社会事業に積極的に取り組み、社会へインパクトを与えた機関投資家、金融機関、仲介業者、企業などの先進的な活動を表彰するものです。

環境サステナブル企業部門は、「環境関連の重要な機会とリスク」への対応を経営戦略に取り込み、企業価値を向上させながら、環境への正の効果を生み出している企業の具体的な実例を投資家や企業に示すことを目的として設定されています。

当社は、独自の技術とグローバルネットワークの活用によってE-Scrap(電子機器類の廃基板)をリサイクルし、資源消費の最小化、廃棄物の発生抑制に大きく貢献する取り組みが評価され、テーマ別賞のサーキュラーエコノミー賞を受賞しました。また、自社の強みを活かしてE-Scrap事業で中心的な役割を担うと共に、これが当社の長期の価値観創造ストーリーに組み込まれており、サーキュラーエコノミーへの移行と成長戦略を同期させている点も高く評価されました。

当社グループは、「人と社会と地球のために、循環をデザインし、持続可能な社会を実現する」を目指す姿として掲げ、これからも持続的な企業価値向上のために、ESGの活動に積極的に取り組んでまいります。

2025 ESG FINANCE AWARDS JAPAN

【関連情報】

環境省報道発表資料
第6回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」受賞者の決定について
URL:https://www.env.go.jp/press/press_04428.html

当社のサステナビリティ活動について紹介しています。
URL:https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/sustainability/

当社の資源循環の推進について
URL:https://mmc.disclosure.site/ja/themes/89

【関連リリース】

2024年2月19日
環境省 第5回ESGファイナンス・アワード・ジャパン環境大臣賞「銀賞」を初受賞
URL:https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/news/press/2024/24-0219.html

以上

<本件に関するお問い合わせ>

コーポレートコミュニケーション室:03-5252-5206

このページの先頭へ戻る