熱線カット材料(ITO)
Solution
透明な遮熱塗料
課 題
日射による夏場の車内温度上昇を抑制したい
- 日射による車内温度上昇を抑え、冷房効率を向上させたい
- 車内のジリジリとした暑さを抑制したい
ABOUT製品概要
可視光領域(見た目)は高透明でありながら、太陽光中の近赤外線=熱線領域をカット(吸収)します。ウインドウ、ルーフへの適用により、日射による車内温度上昇の抑制が可能です。
■ 特長
- ・ 遮熱性:
「太陽光の暑さの原因=近赤外線」を効果的に吸収し熱線をカット。 - ・ 高透明性:
クリア感と高視認性を兼ね備えた熱線カット膜を形成。他材料のような青緑色が無い透明性。 - ・ 電波透過性:
遮熱と電波透過を両立し、Low-Eガラスや熱線反射型フィルムで問題となる
携帯電話やETC等の通信障害がない。
RESULT効果
-
Before
真夏の炎天下、日射により車内の温度が上昇し、冷房効率が悪い。
-
After
優れた遮熱性により近赤外線を遮蔽し、車内の温度上昇を抑制。高い冷房効率を実現。


ADVANTAGEソリューション導入のメリット
-
ADVANTAGE01
冷房効率向上を実現する
高い遮熱性 -
ADVANTAGE02
優れた可視光線透過率による
クリアな視認性 -
ADVANTAGE03
携帯電話・ETC等の電磁波は
遮蔽しない電波透過性
OTHER SOLUTIONS
その他の関連ソリューション
このソリューションは、
三菱マテリアルの熱線カット材料(ITO)を活用したものです。
製品の概要はこちらをご覧ください。