1. 新規事業テーマを提案いただけるパートナー募集フォーム

お問い合わせ内容、ご連絡先の入力

下記フォームにご記入の上、送信してください。
印は必ずご入力いただきますよう、お願いいたします。


プログラム説明交流会

開催日:2025年12月4日(木) 18時~20時
場所 :弊社丸の内本社

参加申し込みをされましたか?
参加されましたか?

ご本人情報

氏名 記入例: 三菱 太郎
フリガナ 記入例: ミツビシ タロウ
所属先名称 記入例: 三菱マテリアル株式会社
部署名 記入例: ものづくり・R&D戦略部
連絡先 メールアドレス
記入例: sample@mmc.co.jp
電話番号
記入例: 000-0000-0000
所属先住所 記入例: 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル
事業内容/活動内容
所属先紹介 HPアドレス、掲載記事URL等
所属先の強み/特徴 上記の事業内容や所属先の強みについて、詳細をご記入ください

協業に対して

ご提案のテーマ名称 仮題でも差支えございません
ご提案いただける領域
(複数選択可)


ご提案いただける事業案の内容 ご提案いただける事業案の内容をご記入ください
ご要望/ご期待される内容 どのような協業を行いたいか、当社への期待も含めご記入ください
経験有無

質問事項

Wild Windについて

このプログラムを
ご存知でしたか?

いつ頃ご存知になりましたか?

どちらでご存知になりましたか
(複数選択可)















ご記入いただいたお客様の個人情報は社内で厳重に管理いたします。弊社は、お問い合わせいただいた目的の範囲内でお客様の個人情報を利用いたします。
ご返事につきましては、若干お時間をいただくこともございます。弊社からお送りしましたご返事のメールは、お客様個人に宛ててお送りするものです。弊社の許可なくこのメールの一部または全部を転用、二次利用されることは著作権法上認められておりませんのでご注意ください。

このページの先頭へ戻る

当社のポリシーについてご確認いただいたうえで、ご応募ください。

【応募いただいた事業・技術アイデアの扱いに関する当社のポリシー】

応募いただいた皆さまの事業・技術アイデアは最大限尊重させて頂き、許可なく他に公開することはございません。企業情報等を公開する際には、公開前に公開内容をご確認いただきます。

ただし、複数の応募者から類似または同様の内容を含む事業・技術アイデアを受け取る可能性があり、また、当社内でも類似の事業・技術アイデアの開発が進められている可能性がございます。
皆さまから受け取る事業・技術アイデアに未公知の技術情報が含まれていた場合、当社はその内容の独自性の帰属や知的財産権の保護について、責任を負うことができません。

さらに、応募の段階から事業・技術アイデア自体を秘匿することのみを目的とした秘密保持契約等の締結は想定しておらず、秘匿すべき情報についてはご応募前に公知化、もしくは秘匿すべき情報を含めない範囲で記載するなど、応募者の皆さま自身で十分にご注意頂ければと思います。
審査会にて採択された後に、秘密保持契約などが必要な場合は、案件に応じて真摯に対応させていただきます。

なお、個人情報保護に関する当社のポリシーは、こちらをご確認ください。

同意する(入力フォームへ)
同意する(画面を閉じる)