三田工場において新製品開発の役割を担うのが技術開発室。お客様と同じ量産試作設備を備えてさまざまな開発品の評価を行っています。高性能の電子顕微鏡などの分析評価装置を駆使して工場内で開発品を評価・測定し、製品開発にフィードバックすることで、スピーディーな開発を可能にしています。グループでも数少ないB to C製品純金カード三田工場では、金属の圧延技術を活かし純金の名刺やトランプ、栞などの純金カードを製造しています。精密圧延機を用いて、金を薄く、均等に伸ばしていきます。13スマートフォンLEDライト低α線はんだ材断面イメージ断面イメージSiチップはんだバンプ電極(低α線はんだ材)パッケージ基盤LED素子セラミック金錫ペースト案内してくれた人三田工場 事務部 総務グループ水みずた田 哲てつろう郎さん2006年入社。2018年より三田工場に勤務し、主に福利厚生・庶務として構内の全般的な管理などを担当している。趣味は散歩。新三田駅近くの武庫川沿いや御霊神社近くを歩いてリフレッシュを図っている。精密実装材料シリコン精密加工品三田工場について主に精密実装材料やシリコン精密加工品を製造する三田工場。量産以外にも研究・開発・顧客サポート機能を有しています。「協働と革新」をモットーに、研究開発・製造・品質保証が三位一体となることで、目まぐるしく変化する市場の中でお客様のニーズに対応した最先端の製品を生み出しています。意外と身近な存在精密実装材料「低α線はんだ材」は、ソフトエラーの原因となるα線の発生を大きく低減。主に精密機械に搭載される半導体チップの接合材に使用されています。ほかにも接合信頼性の高い「金錫(AuSn)ペースト」は高出力のLED照明などに使用されています。開発で三田の未来を担う技術開発室三田工場へようこそ!三田工場で製造している製品半導体製造のカギを握るシリコン精密加工品半導体にはわずかな不純物の混入も許されません。そのため、半導体を製造する装置の部品にはウエハーと同じシリコンが使用されています。三田工場では、繊細なシリコンをお客様のご要望に合わせて自在に加工。さらに全自動の洗浄装置を活用して、徹底した品質管理を実現しています。
元のページ ../index.html#13