WITH MATERIALS vol.01
17/20

「MSPシリーズ(Cu-Mg系銅合金)」自動車の基幹部品に欠かせない「伸銅品」 移動・運送手段として私たちの生活を支える自動車。そこには、当社が製造する「伸銅品」が活躍しています。銅や銅合金を加工して作られる伸銅品は、電気や熱の優れた伝導性を持つことから、自動車の血管や神経に相当するワイヤーハーネスの端子や、電気系統・制御回路をまとめるジャンクションボックスの部品など、あらゆる箇所に使用されています。 当社が車載向け製品に注力し始めたのはおよそ30年前。国内車両メーカーが続々と次世代自動車の開発を進めるなか、旧三菱伸銅社(現・三菱マテリアル)は、次世代自動車の特性に適合した銅合金に注目。歴史ある金属材料技術を武器に幅広い製品展開を続け、現在では自動車向け伸銅製品で国内シェアNo.1の地位を確立しています。 電気自動車の普及に伴い、「エンジン」から「モーター」「ガソリン」から「電気」へと、エネルギーの伝送手段が変わることで銅合金の需要はますます高まっていきます。求められる特性が変わるなかで、当社にしか製造できない品質を追い求め、国内外のお客様へ伸銅品を安定的に提供し続けます。高性能固溶強化型銅合金お客様の用途に合わせて、銅に添加するマグネシウムの量が異なる3種類をラインアップ。自動車などの電装化に貢献している。17PICK UP自動車社会をつくる素材の力

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る